
と、思っているあなた!(一年前の私と同じ気持ちです‥‥)
キレイになりたい欲求はとても素敵なこと。
でも、シミ取りレーザーは今すぐ誰でも受けられる治療ではないことを知っておきましょう。

私は肝斑治療を優先。シミ取りレーザーを受けるまでに1年かかりました……
シミ取りレーザーが「今すぐ」できない人5パターンをお伝えします。



あなたが5パターンに該当してもあきらめないでね。



クリニックにはレーザー以外にもシミ取りの作戦がありますよ!
- 「今すぐ」シミ取りレーザーができない人はどんな人?
- レーザー以外のシミ取りの治療
クリニックがシミ取りレーザー「禁忌」としている人


【禁忌とは】病状を悪化させ、または治療の目的にそぐわないもの。
引用:岩波書店 広辞苑
シミ取りレーザーは強い出力でシミの色味を破壊するので、痛みがあり皮下にもダメージを負います。
そのため、多くのクリニックではシミ取りレーザー治療が受けられない条件をあげています。
持病、既往歴、アレルギー、内服薬・外用薬、妊娠・出産、その他お客様のお肌の状況によっては医師の判断により施術をお断りすることがございます。詳細はクリニックまでお問合せください。
引用:SBC湘南美容クリニック
治療が終わったり、状態が安定しているとシミ取りレーザーができる可能性があります。



どうすればシミ取りレーザーができるか知りたい!
そう思いますよね。
「禁忌事項に該当するかも…」と心配なあなたは、美容クリニックでカウンセリングを受けてみませんか?
多くのクリニックではカウンセリングが無料なので、「いつ、どうなれば受けられるか」を聞いてみましょう。
もしも、「今すぐはできません」と言われても悲しまないで!
シミ取りレーザーができる環境が整うまでしっかり準備ができるので、案外効率的なんです。



私は1年の待機期間で、シミ取り後のかさぶたを隠すため髪の毛を伸ばしました。


\頭で悩む時間はもったいない!/
カウンセリングが無料で安心♪
シミ取りレーザーで悪化する肝斑(かんぱん)がある/シミ4種


シミの仲間「肝斑」はシミ取りレーザーの刺激で悪化してしまいます。
つまり肝斑があると、治療ができません。



私はひどい肝斑の持ち主です‥‥
「シミ」には種類がたくさんあります。
シミの種類を見分けることは難しく、お顔には複数の種類がまざって存在しています。
- 老人性色素斑(日光性黒黒子)
- そばかす
- 肝斑
- ADM
4つのシミを症例写真と共に紹介します。
シミ/老人性色素斑 ろうじんせいしきそはん・日光性黒子 にっこうせいこくし
紫外線によるメラニンの色素沈着が原因です。
そばかす/雀卵斑 じゃくらんはん
紫外線以外にも、遺伝的要因があります。
肝斑 かんぱん
女性に多い肝斑はストレスやホルモンの影響も原因になります。
くすみが治まったので、シミがはっきりしました。



ADM/後天性真皮メラノサイトーシス
深い部分へのメラニン色素の沈着が鯨飲です。



見た目で区別がつかないわ。4つのシミの違いがわからない…‥
私はひどい肝斑のため、シミ取りレーザーを断られました。
肝斑はレーザーの刺激で悪化してしまうシミです。



すぐにレーザーができると思ったのに、ガッカリ‥‥
私の超特大シミは耳の近くの頬にあって、肝斑と重なっています。
肝斑がレーザーの刺激を受け、悪化する可能性が大きかったのです。



すぐに立ち直って、ピコトーニングで肝斑の治療からはじめました!



シミや肝斑と戦うために立ち上がったのね!
- 美容内服薬
- ケミカルピーリング
- エレクトロポレーション
- レーザートーニング
- ピコトーニング
- シルファームX
「私、肝斑がありそう…」と思っているあなたも、カウンセリングで相談してみてくださいね。
シミは見た目が似ていても種類が違うこともあり、見分けが難しいです。
シミの種類が違うと治療方法も違ってきます。
取りたいシミと肝斑が離れている場合は、シミ取りレーザーができる可能性もありますよ!



肝斑治療は時間がかかるけど、トーンアップしていくお肌を見るとワクワク♪


シミ取りレーザー後のダウンタイムがある


シミ取りレーザーにはダウンタイムがあります。
シミ取りレーザー後はシミが焦げたような色になるので、周りの人にはしっかりとバレます。
【ダウンタイムとは】
引用:JMEC「はじめての美容医療」
治療後の赤みや腫れなど、皮膚の状態が落ち着くまでの期間のこと。



シミ取りレーザー後3日目で焦げたパンくらい茶色になったの。
治療1週間位でかさぶたが取れた後も炎症性の色素沈着で黒っぽくなったりすることがあります。
お仕事やプライベートの都合でダウンタイムが許されないあなたは、カウンセリングで別の治療や治療の時期を相談してくださいね。
例えば、人前でお顔を出す仕事や結婚式に参列する予定があるなど、3ケ月先の予定までチェックしておくと安心です。



だから美容クリニックは、お盆や年末はが激コミなのね。
シミ取りレーザー前後の日焼けは厳禁
シミ取りレーザー前後は、日焼け禁物です。
屋外でのお仕事、レジャー、スポーツは日程を調整しましょう。
せっかくシミ取りレーザーの予約をとっても当日に日焼けをしていては、施術を断られてしまいます。
施術前の日焼けは厳禁ですが、施術後も日焼けは禁止!
シミ取りレーザーのあとは、日光に当たる時間が長いと色素沈着になるリスクが大きいです。



特にレーザー後1週間はメイクや日焼け止め(サンスクリーン剤)も使えないの。
費用がかかる
シミ取りレーザーは健康保険対象外(自由診療)なので費用がかかります。
健康保険治療はあなたが3割負担、保険組合などが7割負担をします。
けれど、自由診療だと施術もお薬も10割自己負担です。



病気じゃないから仕方ないわよね。
費用は高くて当然なのです。
\そろそろ自分にお金を使わない?/
今まで頑張ってきたもん!
まとめ/シミ取りレーザーができないかも…ガッカリしたあなた


記事を読んで「シミ取りレーザーでの治療ができないかも…」とガッカリしてしまったあなた。
あきらめないで!シミ治療はレーザーだけではありません。
医師に相談することで、他の治療が見つかるはずです。
多くのクリニックはカウンセリングが無料なので、勇気を持って訪れることが大切です。
例えば、塗り薬によるシミ治療もあります。
- 塗り薬
- IPL光治療
- フォトRF
塗り薬/トレチノインとハイドロキノンクリームの治療
お薬の治療は、お肌にダイレクトに作用します。
美白基礎化粧品と比べて一目瞭然です。
IPL光治療(フォトダブル・フォトトリプル)
湘南美容クリニックのIPL光治療は「フォトダブル」と「フォトトリプル」があります。
フォトダブルは、「表皮層用フィルター」と「真皮層用フィルター」の2つのフィルターを使い、顔全体に光エネルギーを照射します。
フォトトリプルは、フォトダブル後に目立つシミに「スポット型のチップ」で狙い打ちをします。
IPL光治療 フォトダブル
フォトダブル
フォトダブル
IPL光治療 フォトトリプル
フォトトリプル
フォトトリプル
フォトRF
フォトRFは、光エネルギーと高周波エネルギーを組み合わせた治療です。
シミ取りレーザーのまとめ
シミ取りレーザーができない人5選とレーザー以外の治療についてお伝えしました。
シミは種類が多く、素人では判断が難しいものです。
あなたがどのシミなのか。どの治療がピッタリなのかは、医師の診断を受けることが大切です。
いつもコンシーラーで隠していたシミがなくなったら、スッピンでコンビニに行けちゃいますね!



気になるシミがなくなったら、気分も晴れやかになります♪頑張りましょうね!
\すっぴんがキレイって言われたい!/
美肌は放っておいては手に入らないの
コメント