
本ページはPRを含みます
ピコトーニングは1回1万円以上もするけど、効果あるのかな‥?
本当にトーンアップするの?だったら美白化粧品を辞められる?
肝斑をやっつけて大きなシミを取りたい!

あなたの気持ち、よくわかります。私もまったく同じ気持ち。
あなたは、顔のシミがキレイになってトーンがアップしたら何をしたいですか?
楽しい写真をたくさん撮りたい?
お友だちに「お肌キレイね!」って言われたい?
旦那さんやパートナーに「かわいいね💖」って言われたい?

それとも鏡を見るたびにキレイな肌だな!って自己満足したい??
これ、ぜーんぶ手に入れたいですよね。
私はシミやくすみがひどく、カウンセリングで肝斑を抑えるピコトーニングを勧められました。
「ホントにくすみが薄くなるの?」と、半信半疑ではじめたピコトーニングですが、 少しずつ顔のトーンが変わってきてるのを体感しています。
これからピコトーニングをはじめようと考えているあなたの参考になれば嬉しいです。
ちなみに私がピコトーニングを受けているのは、湘南美容クリニックです。
価格帯もお手頃なうえ、たくさんの施術から自分に合うものが選べるので安心して通えますよ!
\医療の力でくすみを改善!/
もやもや退治/ピコトーニング体験談

肝斑の場所って頬骨だけじゃないのね。


確かに口まわりや眼の周りもモヤモヤができるのよね。
ピコトーニングでのお肌の変化や施術の流れお伝えします。
ピコトーニング肌色の変化

写真だとうまく変化がわからないのですが、すこしずつ肌色が変化しています。
ピコトーニング前は茶色がかった黄色いくすみが顔全体に広がっていました。
5回終了してみると、茶色がかった黄色が薄くなったので、シミの境界線がハッキリしてきたのがわかります。
写真で見るよりも、鏡で見た肌色はもっと大きな変化を感じます。
残したいホクロは看護師さんに申し出て!
ホクロも薄くなったみたいね


トーニングの時、看護師さんに「残したいホクロはありますか?」って聞かれるよ!
残したいホクロがあるあなたは、レーザー前に看護師さんに伝えてくださいね。
白いテープでマスキングして、レーザーから保護してもらえます。
その他に、さわってみてでっぱりのあるホクロはマスキングされます。

お気に入りのホクロは必ず伝えてくださいね!
ピコトーニングは痛いの?施術の流れを8ステップで解説
ピコトーニングの施術時間はだいたい30分くらいです。
私は正直に言うと、ピコトーニングの照射が痛いです。

まぁ、VIO脱毛よりは痛くないけど‥。
脱毛は毛量が減ると痛みラクになりますが、ピコレーザーはくすみが減っても痛みが変わらないのが大きな違いです。
脱毛‥毛量が減るごとに痛みが軽くなる。
ピコトーニング‥くすみが減っても痛みは変わらない。
痛みのイメージ
- 細いペン先から、アツアツに熱した油をポツンポツンと落とされる感じ
- 脱毛機器よりも、施術後に若干i痛みが後引く感覚がある
ここからは施術の順番を追って痛みなどをお伝えします。
クリニックに着いたらクレンジング
クリニックについたら、メイクや日焼け止めを落とすため、クレンジングをします。
私が通うSBC湘南美容クリニックではメイク落とし、洗顔フオーム、使い捨てヘアバンド、タオルが用意されています。
テープでマスキング
白いテープでホクロやまゆ毛をマスキングしてもらいます。
ゴーグルで目を保護
ゴーグルでレーザーから目を保護します。
脱毛と同じように目の上にゴーグルがポンと置かれます。
ほっぺでお試し照射
レーザーを少し照射されます。
看護師さんお痛みはいかがでしょうか?うららい、いつもの痛みです‥お世辞にも「大丈夫です」とは言えません。
でも残念ながら、ほっぺは最も痛くない部位なんですよね‥
左右のほっぺを本格照射
ひとことで「ほっぺ」と言ってもお肉の多い場所は痛みが弱いです。
逆にお肉が少なく骨に近い場所は痛みが強くなります。
おでこの照射
骨が近いおでこは、ほっぺと違って独特な痛みです。
うららうずうずする~そう。ウズウズする痛さなんです。
友人 はるウズウズする痛さって?攻撃的に強い痛みではないのだけど、チクチクパチパチと油がはねるような痛さが一定の速さで続きます。
手を握ったり、つま先を伸ばしたり、左右でこすったり。
モゾモゾとそんなことをしたくなる痛さです。
看護師さんも、
看護師さんうずうずしますよね。と言われるので、きっと共通の感覚なんですね。
鼻の照射
鼻も痛みに敏感な部位です。
鼻の痛みは、おでこよりもストレートな痛さです。
うらら「イテッ」って感じだけど、おでこの痛みより楽だな~鼻下の照射
いよいよ最後の部位。
はじめはしっかり照射してもらおうと、鼻下を延ばして挑むのですが、毎回痛みですぐに断念。
うらら照射中はきっとヒドイ顔してます…
ピコトーニングはダウンタイムがあるの?

ところでダウンタイムってな~に?

ダウンタイムとは、何かの施術を受けて通常の状態に戻るまでの期間のこと。
例えば二重術であれば、腫れたり、内出血したり、痛みが出たり‥長いと2か月程度続くこともあります。
上の写真は、ピコトーニングから30分経過した写真です。
全体的に赤みがあり、口元に少し腫れている部分があります。
「少し日焼けしちゃったかな…?」という程度です。
1時間もすると元に戻るので、ダウンタイムはほとんどないです。

ピコトーニング直後でもメイク可能ですよ!
ピコトーニングを始めてからの気持ちの変化

顔のくすみやシミがあると、隠すことに必死になりませんか?
スッピンで出歩くなんて絶対にイヤ。(メイクで隠しきれていないのだけど。)
鏡もあまり見なくなるし、ましてや自撮りの写真なんてとてもムリ。
そう思いますよね。
ピコトーニングをはじめると、カウンセリングで先生はあなたのお顔を真剣に診察して、一番適した治療を提案してくれます。
看護師さんには明るい場所で施術をされます。丁寧に施術をしながらあなたの質問や相談に答えてくれます。
クリニックでは、今まで隠してきたコンプレックスを全てをさらけ出すことになります。
はじめは恥ずかしいし、自分自身のくすみやシミを真正面から受け止めることは辛いですよね。

先生にスッピンを見せるのさえ抵抗がありました。
皮膚科の先生は男性でもお肌がめちゃくちゃキレイだしね.

クリニックはチームであなたのくすみやシミと戦ってくれます。
だからひた隠しにしなくても大丈夫。
ひとりきりで悩み、あきらめなくていいんです。
しっかりとお肌と向き合う勇気を持つことができます。

写真を引き伸ばしてシミのチェックができるまでにメンタルが強くなります。
★さっきの場所に戻る
\チーム戦で美白を勝ち取る!/
写真で見る/ピコトーニング5回目までの経過
ピコトーニングを5回受けたので、写真で経過をお伝えします。
ゆっくりとくすみが改善していくのを体感しています。

前は白すぎるかな?ってファンデが、しっくりしてきました!
1回目終了後
手ごたえナシ「あれ?ドブ金だった?」と不安に。
ここに見出しテキスト
トーンがあがってきた手ごたえ。
ここに見出しテキスト
また少しトーンがあがってきた?でも、シミが目立つように。
ここに見出しテキスト
トーンがあがってきて、スッピンを見るのが辛くなくなってきた。
シミがはっきりしてきたので、見方によってはシミだらけの肌。
ここに見出しテキスト
首と顔の色との差がなくなってきた。ますますシミがはっきりしてきた。
5回目施術前のカウンセリングでいつもは冷静な先生に「あれ?印象が変わりましたね!」と言ってもらえました。

とっても嬉しいお言葉!
★さっきの場所に戻る
\ゆっくりだけどしっかり体感/
ピコトーニングの効果で生活の変化3選
ゆっくりとピコトーニングの効果を感じたことで行動の変化がありました。
お値段高めの化粧品を解約
あなたは今使っている美白基礎化粧品に効果を感じていますか?
体感として化粧品での美白はかなりの長期戦になりますよね。
私はちょっと高めの美白基礎化粧品を定期購入していましたが、キッパリ解約しました。

あまり効果は感じてなかった‥でも怖くてやめられなかったんです。
3年使ったけれど、美白‥になったかな?
1か月分の基礎化粧品代金が1回のピコトーニング料金より高く、効果は微妙なので、保湿メインの基礎化粧品に変えました。
しかもドラッグストアで手に入る、「花王 キュレル~エイジングケアシリーズ」
形成外科医・肌の再生医療の専門家 の北條元治先生も紹介しています。
メイクの厚塗りをやめられた
茶色っぽい顔色がイヤでメイクの厚塗りをしていましたがやめられました。
リキッドファンデーションの上にコンシーラーでシミを隠してパウダーたたいて。
でも、くすみの上にメイクの厚塗りをすると、グレーがかった顔色になりませんか?
それを知っていてもなかなかやめられないですよね。
くすみが薄くなってきたのと、「私は肝斑と戦っている」と積極的な気持ちからメイクを薄くできるようになります。

メイクが薄いと若々しく見えますよね。
日焼対策で紫外線の遮断を工夫するようになった
ピコレーザーに高いお金をかけているのに、日焼けをするなんてできませんよね。
「お金がかかっているから!」と日焼け対策を工夫するようになります。
私の場合、例えば日焼け止め剤。
去年までは初夏に買った1個を秋に使い切らないほどでした。
なかなかの低消費量ね

今年は、「資生堂アネッサ」を4つ購入して、よく使うバック3つにそれぞれ常備、メイク用品にも1つ入れています。
これで、日焼け止め塗り忘れがなくなりました。

ズボラな私の「日焼け止め取りに行くのめんどくさい」を防ぐためです。
★さっきの場所に戻る
ピコトーニングの効果を実感できる施術回数は?
ピコトーニングは弱い出力で肝斑を刺激しないように照射する緩やかな施術です。
ピコトーニングの効果をハッキリ実感できたのは、施術4、5回目あたりでした。
きっと初回体験では実感するほどの効果は感じられないと思います。
効果を体感できずにお金だけ支払うなんて、もったいない。
本格的に始めるなら、5回コース以上がおススメです。
まとめ/ピコトーニングは効果あり?なし?

ピコトーニング、私はしっかり効果を体感しています。
ピコトーニングはゆるやかな施術なので、写真に撮ってわかるような効果は回数が必要です。
けれど自分で気づく些細な変化は案外早い時期に体感できます。

いつも行く職場のトイレで「あれ?顔色が明るくなってきた」って気づきました。
少しの変化を感じられたら、億劫な毎日のケアも楽しくなりますよ!
やはり肌色が明るいと、化粧映えもするし若くも見えます。

顔色が明るくなると、自信に繋がり表情も明るくなります!
あなたもピコトーニングをしてくすみのないお肌を手に入れませんか?
そして今よりももっとかわいくて、明るくて元気なあなたを取り戻しましょう!
\オトナだってかわいくなりたい!/